top of page
検索


園長先生のお山探索(さくら組)
園長先生の竹林に遊びに行きました。 タケノコがまだ残っていたそうで、お土産に、竹になりかけの長ーいタケノコを持ち帰ってきました。 竹林もおもしろかったようですが、バスに乗れることをはしゃいでいました。 収穫したタケノコを、ベネミールさんが調理して給食に出してくれました。...
つくばさくら保育園
5月14日読了時間: 1分


令和6年度 お別れ会
3月で卒園していくさくら組のお別れ会を開きました。 送る側のたんぽぽ組からひまわり組までは、踊りや歌を披露し、手作りのプレゼントを贈りました。 さくら組も踊りでみんなにお返しです。 さくら組のダンスは、発表会のメンバーチェンジバージョンでした。...
つくばさくら保育園
3月7日読了時間: 1分


11月のイベントまとめ
保育園に乗馬クラブの方々がきてくれました。 真ん中の★マークは、馬の毛が長くなってくると走りづらいので刈るそうで、その際におしゃれに刈り込んだそうです。 消防車も来園です。 救急の方々は、緊急の出動がかかってしまい途中で帰ってしましたが、消防士さんがいろいろお話をしてくれま...
つくばさくら保育園
2024年11月27日読了時間: 1分


令和6年度 夏まつり
皆が楽しみにしていた夏まつりが行われました。 園舎内にはお祭りの軽快な曲が流れ、ねじり鉢巻きで盆踊り、そして自作のおみこしを「わっしょいわっしょい」とかつぎまわりました。 午前中に「金魚すくい」と「アイス屋さん」を、お店側とお客さん側、役を交代しながら遊びました。...
つくばさくら保育園
2024年8月8日読了時間: 1分


ティーバッティングで園長先生と遊ぼう
園長先生が、さくら組にバットの振り方や、ボールの取り方など教えてくれました。 みんな夢中になってバットを振ったり、ボールを追いかけてはしゃいでいました。
つくばさくら保育園
2024年6月7日読了時間: 1分


歯みがきの指導をしてもらいました
看護師がお部屋ごとに、歯のみがき方をやさしく教えてくれました。 歯だけでなく、歯の付け根の歯ぐき部分もみがくといいそうです。あくまで優しくブラッシングする、とのことでした。 絵や歯の模型での説明のあと、園児たちの実演です。シャカシャカと、上手に歯ブラシを使って歯みがきしてい...
つくばさくら保育園
2024年6月7日読了時間: 1分


R6 ピクニック弁当の日(5月)
みんなが楽しみにしていたピクニック弁当を食べる日でした。 0・1・2歳児さんは園内、3・4・5歳児さんは園庭での食事です。 今回のお弁当は、かつお節ときざみのりをまぶしたのり弁です。 いろどりも鮮やかに作ってくれて、調理師さんたちにもありがとうですね。...
つくばさくら保育園
2024年5月17日読了時間: 1分


今年はたけのこ「掘り」でした
中根ブルーベリー園さんのご厚意で、さくら組でタケノコを収穫させていただきました。 ありがとうございました。 去年は、タケノコを「折り」ましたが、今年は「掘り」で収穫できました。 地面を掘ってもらった後に、園児たちが力をあわせて引き抜きました。 自分で収穫した食材は格別です。...
つくばさくら保育園
2024年5月9日読了時間: 1分


園長の交代のご挨拶
つくばさくら保育園では、令和6年3月に黒木先生が園長を退職することになり、令和6年4月から山越先生が新しい園長となります。 よろしくお願いいたします。 退職のご挨拶 黒木 喜久子(くろき きくこ) お子様の卒園、進級おめでとうございます。...
つくばさくら保育園
2024年3月25日読了時間: 2分


令和5年 クリスマス会
恒例のクリスマス会です。 今年もトナカイをお供にサンタクロースが来てくれました。
つくばさくら保育園
2023年12月22日読了時間: 1分


馬体験
保育園に乗馬クラブの方々が馬を連れて来てくれました。 子どもの目線だと下から馬を見上げるため、より大きく見えるので、怖気ずつ園児が多発するかと思いましたが、みんな平気な様子で、馬の額をなでていました。
つくばさくら保育園
2023年11月16日読了時間: 1分


令和5年 第3回運動会
運動会当日は、さわやかな秋の晴れに恵まれました。 強すぎた風にも負けず、園児たちは練習の成果を発揮していました。 保護者の皆様もお疲れになったことと思います。 ご協力をありがとうございました。
つくばさくら保育園
2023年10月12日読了時間: 1分


運動会の準備着々
お遊戯園児たちは、週を追うごとに、かけっこや玉入れなど上手になっていっています。 こちらは、リレーの練習です。 パラバルーンは風があると、バルーンに身体を持って行かれそうになります。 バルーンが飛んでいかないように先生たちの補助付きです。...
つくばさくら保育園
2023年9月22日読了時間: 1分


お楽しみ会(さくら組)
クレープや、焼きそばの買い出しで、お金を計算しながら材料を選ぶところから1日のスタートです。 買い物からかえったらクレープのたね作り。昼食・お昼寝をはさんで、先生が焼いてくれたクレープ生地にトッピングしました。 クレープをおいしく食べ終えたら、「絵探しゲーム」です。パズルの...
つくばさくら保育園
2023年8月22日読了時間: 1分


令和5年 夏まつり
8月4日(金)に夏まつりをやりました。 担当の組が、お店屋さんになって、みんなをおもてなしです。 ねじり鉢巻きをして、中には甚平をきた園児もいたりで、お祭りの雰囲気いっぱいでした。 ●たんぽぽ組・もも組 ボールコロコロ ●ちゅうりっぷ組・ゆり組 UFOキャッチャー...
つくばさくら保育園
2023年8月7日読了時間: 1分


プール・水遊びをしてます
今回は3・4・5歳児の水遊びの様子です。 プールは交代制です。プールに入っていない間は、ウォータシューズをはいて、ホースからのシャワーを浴びたり、おもちゃで遊んだりしています。 園児同士だけでなく、園児VS先生でも水のかけあいをして、声を上げてはしゃいでいました。 ゆり組...
つくばさくら保育園
2023年7月26日読了時間: 1分


交通安全教室
市役所から交通安全を指導しに来てくれました。 交通ルールをしっかり守って、安全に道路を歩けるよう、さくら組のみんなも真剣にお話をきいていました。 指導の方ありがとうございました。
つくばさくら保育園
2023年6月29日読了時間: 1分


ブルーベリー狩りに行きました
先日のたけのこ掘りに続き、「中根ブルーベリー農園」で今回はブルーベリー狩りを満喫してきました。 気温は高かったものの、照り付ける太陽の日差しがないだけ、体調の崩れる園児もなく、 無事に楽しくブルーベリーを食べることができたみたいでした。...
つくばさくら保育園
2023年6月28日読了時間: 1分


みんなで竹の子収穫
時期を少しはずしましたが、さくら組さんたちでタケノコを掘ってきました。 タケノコが思いの外育っていたため「掘る」というより、先端を「折る」といった様子でした。 5月にしては、日差しが強く、暑い一日でした。 竹林の中は、ひんやりして、快適な環境だったみたいです。...
つくばさくら保育園
2023年5月11日読了時間: 1分


2月のイベント
2月3日 節分 赤鬼さん・青鬼さんの登場に、泣いてしまいました。 やさしい鬼さんたちでしたが、見た目が怖かったようです。 ゆり組・ひまわり組・さくら組の以上児さんたちは、鬼さんたちに、新聞紙で作った紙のボールを果敢にぶつけていました。...
つくばさくら保育園
2023年2月15日読了時間: 1分
bottom of page