top of page
検索


ブルーベリー狩りに行きました
先日のたけのこ掘りに続き、「中根ブルーベリー農園」で今回はブルーベリー狩りを満喫してきました。 気温は高かったものの、照り付ける太陽の日差しがないだけ、体調の崩れる園児もなく、 無事に楽しくブルーベリーを食べることができたみたいでした。...
つくばさくら保育園
2023年6月28日読了時間: 1分


園だより6月号のお知らせ
田植えされた田んぼは、水がたっぷり。カエルもここぞとばかりに鳴きはじめます。 保育園にいるカメも、活発に動きまくっています。 生き物だけでなく、植物も元気になっていきます。サクランボやビワなど、冷やして食べると、ことさら美味しくなるようです。...
つくばさくら保育園
2023年6月1日読了時間: 2分


みんなで竹の子収穫
時期を少しはずしましたが、さくら組さんたちでタケノコを掘ってきました。 タケノコが思いの外育っていたため「掘る」というより、先端を「折る」といった様子でした。 5月にしては、日差しが強く、暑い一日でした。 竹林の中は、ひんやりして、快適な環境だったみたいです。...
つくばさくら保育園
2023年5月11日読了時間: 1分


園だより5月号のお知らせ
新年度から1ヶ月もすぎると、みんなも新しい園や、お部屋に慣れてきます。ですが、GWを経ると、4月の初めの頃のように「知らない場所」へ逆戻り。 園児たちも、先生たちも、また1からの保育園生活!無理しないで、ゆっくり慣れていきましょう。...
つくばさくら保育園
2023年4月28日読了時間: 2分


園だより4月号のお知らせ
令和5年度になりました。 新入園児みんなも、在園児のみんなも、新しい組のお部屋で、新しい先生との生活の始まりです。はじめは慣れないことも多いでしょうが、みんな出来るだけケンカしないで、過ごしていけると良いですね。 以下に4月の園だよりの情報を抜粋しておきます。 4月の予定...
つくばさくら保育園
2023年3月31日読了時間: 2分


園だより3月号のお知らせ
春に穏やかな季節をイメージをもつ方は少なくないのではないでしょうか? 春の嵐という言葉があります。冷たい空気と暖かい空気との温度差で、一番天候が不安定な季節だそうです。 園児たちも、嵐に負けずひらく花のように、強く育っていってくれたらと思います。...
つくばさくら保育園
2023年3月3日読了時間: 1分


2月のイベント
2月3日 節分 赤鬼さん・青鬼さんの登場に、泣いてしまいました。 やさしい鬼さんたちでしたが、見た目が怖かったようです。 ゆり組・ひまわり組・さくら組の以上児さんたちは、鬼さんたちに、新聞紙で作った紙のボールを果敢にぶつけていました。...
つくばさくら保育園
2023年2月15日読了時間: 1分


園だより2月号のお知らせ
カレンダー上は冬最後の月です。 暖かいお鍋料理や、寒ブリといった寒い時期ならでは味覚も食べ納めです。 栄養をつけて、2月を乗り切っていただけたらと思います。 以下に2月の園だよりの情報を抜粋しておきます。 2月の予定 3日(金) 節分 4日(土) 避難訓練...
つくばさくら保育園
2023年2月1日読了時間: 2分


園だより1月号のお知らせ
旧年中はありがとうございました。今年もよろしくお願いいたします。 令和5年は卯年です。 卯年は漢字の意味からは「草木が伸び出て地面を覆うようになった状態」らしいです。 つまり「目に見えて大きく成長する年」だそうなので、園児たちにもさらに大きい成長が訪れる事を期待します。...
つくばさくら保育園
2022年12月28日読了時間: 2分


令和4年 クリスマス会
12月23日保育園でクリスマス会を行いました。 今年はトナカイをお供に連れてサンタクロースが来てくれました。 各クラス創意工夫で作成したオリジナルのオーナメントを飾り付けました。 さくら組 リース ひまわり組 スノードーム ゆり組 サンタクロース ちゅうりっぷ組 ベル...
つくばさくら保育園
2022年12月23日読了時間: 1分


おむすびの日
保育園で稲を栽培し、秋ごろに穂をつけた模様を、玄関でプランターごと見て頂いたことを覚えているでしょうか。 お米について、園児にもう少し知ってもらおうと今回の日になりました。 絵本をもちいてお米が実るまでのお話をしたり、実際にお米を洗うところから炊き上げまで見てもらい、おむす...
つくばさくら保育園
2022年12月21日読了時間: 1分


令和4年 第2回発表会
園では、園児たちの成長みていただくのを重視しているため、なるべく派手な衣装や演出しない方向で発表会を行いました。 ありのままの輝きを放つ園児たちは誰もが主役でした。 当日の控室の様子を載せておきます。
つくばさくら保育園
2022年12月13日読了時間: 1分


園だより12月号のお知らせ
今月22日に冬至を控え、とみに日没が早いので、夕方に園児たちの遊ぶ時間も短く少々物足らなそうです。 今月は行事が目白押しです。また、コロナやインフルエンザ等の感染症も広まる時期のようです。十分に楽しむために、十分な感染予防もよろしくお願い致します。...
つくばさくら保育園
2022年11月30日読了時間: 2分


園だより11月号のお知らせ
気温が下がり、木々も紅葉を経て葉を落とし、冬に備え始めました。 「どうしてはっぱは、あかくなるの?」という疑問は、子どもたちは少なからずもっているのではないでしょうか? 自然に学ぶことは多いです。外遊びなどしながら、ご家族で自然の不思議解明をしてみるのも楽しそうです。...
つくばさくら保育園
2022年11月1日読了時間: 2分


R4 ピクニック弁当
10月21日 秋晴れに恵まれて、空気が澄みすごく気持ちのいい日に、お弁当形式の給食をみんなで食べました。 朝7時頃から調理してもらったお弁当です。 ちゅりっぷ組は「園内ホール」 ゆり組は「園庭」 ひまわり組・さくら組は「園の横の公園」...
つくばさくら保育園
2022年10月21日読了時間: 1分


令和4年 第2回運動会
10月1日は快晴に見舞われて無事に運動会を行えました。 上手や下手よりも、大きな事故がなく、園児たちが楽しんだというのが大事です。 ご観覧、ご参加いただいた保護者の方も、大変おつかれさまでした。
つくばさくら保育園
2022年10月5日読了時間: 1分


園だより10月号のお知らせ
天高く馬肥える秋というだけあって、とても気持ちのいい季節になってきました。 ただ、寒暖の差も激しいので、体調にはくれぐれも気を付けていきたいですね。 以下に10月の園だよりの情報を抜粋しておきます。 10月の予定 1日(土) 運動会 2日(日) ① 運動会予備日...
つくばさくら保育園
2022年9月29日読了時間: 2分


園だより9月号のお知らせ
保育園で飼育しているスズムシが、涼しげな声を園舎に響かせるようになってきました。 来月の運動会にむけて園児たちは、水をあびたかのように汗だくになりながら、がんばって練習をしています。 どうぞ保護者の皆さまは、運動会での成長した姿を楽しみになさっていて下さい。...
つくばさくら保育園
2022年9月1日読了時間: 2分
コロナウイルス対応について 8月25日
令和4年8月25日 つくばさくら保育園 コロナ感染「第7波」は多くの保育園にも影響が及んでいます。 当園では現在は深刻な事態にはなっておりませんが、感染防止対策は万全を期さなければなりません。 「つくばさくら保育園のコロナウイルス対応」の詳細についてお知らせします。...
つくばさくら保育園
2022年8月26日読了時間: 2分


夏まつり(令和4年度)
先日の8月5日(金)に、つくばさくら保育園で夏まつりを行いました。 出し物を楽しみ、ドラえもん音頭をみんなで踊り、最後はおみこしで締めです。 おみこし 今年のおみこしは、「ゆり」「ひまわり」「さくら」さん以上児さん達の力作です。...
つくばさくら保育園
2022年8月18日読了時間: 1分
bottom of page