園だより6月号のお知らせ
- つくばさくら保育園
- 2024年5月31日
- 読了時間: 2分
例年通り6月に入ると、健康診断や歯科検診が行われます。
お医者さんが怖くて泣いてしまう園児もいますが、みんなの健康のためなので我慢して検査してもらいましょう。
季節の変わり目は、気圧の変化で機嫌がわるくなったり、気温の変化に身体がついていかず体調不良になりやすいのでお気を付けください。
以下に6月の園だよりの情報を抜粋しておきます。
6月の予定
3日(月) 交通安全教室(5歳)
4日(火) えいごであそぼう(4・5歳)
5日(水) リトミック(3・4歳)
6日(木) 歯科検診
7日(金) 身体測定
10日(月) 避難訓練
11日(火) えいごであそぼう(4・5歳)
12日(水) 健康診断
13日(木) 尿検査
14日(金) 運動教室 (5歳)
18日(火) えいごであそぼう(4・5歳)
19日(水) リトミック(3・4歳)
20日(木) 防犯訓練
21日(金) 縦割り保育
24日(月) ブルーベリー狩り(4・5歳)
25日(火) えいごであそぼう (4・5歳)
26日(水) 誕生会(園児中心にお祝い)
27日(木) 水遊び開き
28日(金) 運動教室 (5歳)
7月の予定
1日 (月)~4日(木) 保育参観
水遊び・プール遊びについて
6/27(木)水遊び開きを予定しています。詳細は別紙にてお知らせします。
健康診断・歯科検診・尿検査について
詳細は「保健だより6月号」でご確認ください。
お願い
●集金袋はできるだけ登園時に職員に手渡しして下さい。
降園時になる場合は17:30までにお願いします。
また土曜保育では集金袋を受け取ることができません。
ご協力よろしくお願いします。
●最近、登園カード忘れ、打刻忘れが増えています。
家庭内で忘れることのないよう調整したり、園舎内に入りましたら打刻を行って下さい。
ご協力お願いします。
●保育園傘立てに置き傘をなさるのはご遠慮下さい。
●アイドリング駐車は危険ですのでおやめください。
●玄関やスロープで遊ばないでください。※お子様とお約束して下さい。
ご協力よろしくお願いいたします。
衣服について
気温が上昇し、日によっては汗をかく日も多くなります。
お着替え袋の中身を確認していただき、薄手の洋服、半袖、半ズボン、下着の準備をお願いします。
また洋服のサイズ、記名がされているか確認してください。お忙しい中お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。
Comments